- お勧め商品
商品番号:akikouso
秋・冬の いきてる生(なま)酵素

秋・冬のいきてる生酵素は、おいしいですよ。果物が入ってくるので、野草酵素に比べると、とっても飲みやすくておいしいです。ポチママは酸っぱいのが好きなので、ゆずやレモンを絞って飲んでいます♪
私は、このなま酵素にEMXゴールドを10mlと、レモンを加えて朝ごはん代わりに飲んでます♪ 朝食は抜いた方がいいですよ〜♪
冬の生きてるなま酵素について
冬の酵素は、極寒の季節を体を温めて護るためのエネルギーをいただくために冬に備えて飲んでください。
2020年冬の原材料
2020年の12月に仕込んで、毎日、心を込めて
醗酵させています。
混ぜています。
立派に育った醗酵微生物が、皆さまの細胞を整えてくれますように、お祈りしてお届けいたします。
波動も調整しております。
もちろん、ペットにも飲ませていただけます。
1.柿 | 2.リンゴ(2種類) | 3.みかん |
4.かりん | 5.ゆず | 6.かぼす |
7.レモン | 8.キウイ | 9.シークワーサー |
10.スイートスプリング | 11.スイーティー | 12.はるか |
13.大根 | 14.にんじん | 15.れんこん |
16.ごぼう | 17.なす | 18.かぼちゃ |
19.はやとうり | 20.ウコン | 21.しょうが |
22.じゃがいも | 23.赤じゃがいも | 24.さつまいも |
25.山芋 | 26.里芋 | 27.赤芽いも |
28.キクイモ | 29.紫いも | 30.ヤーコン |
31.あやめ雪かぶ | 32.インゲン | 33.ジャンボインゲン |
34.銀杏 | 35.キャベツ | 36.ラディッシュ |
37.しいたけ | 38.金時草 | 39.たけのこいも |
40.アピオス | 41.玄米 | 42.小豆 |
内容量 | 720m〜 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵、もしくは冷暗所にて 毎日ふたを開けていただくと大丈夫ですが、しばらく飲まない場合は、醗酵がすすみ容器が膨らむことがあり、破裂する場合がありますので必ずふたを軽く開けるか時々蓋を開けて空気抜きをしてください。 |
お召し上がり方 | 1日の目安量は 30ml 1日 2回です 適量のお水で薄めてお召し上がりください。 42度以上のお湯はご使用にならないでください。 |
注意事項
- お届けされたら、必ずすぐに蓋を開けてください。
- 醗酵して泡があふれる事がありますので、容器で受けながら行ってください。
- 保存は冷蔵庫、もしくは常温で蓋を空けていただくことをおすすめします。ふたを閉めて温かいところに置きっぱなしにしてあると、生きているため、どんどん醗酵して容器が膨らみます。
- 防腐剤等一切使用していませんので長期保存の環境によっては、ご家庭の環境、保存状況によって、まれにカビが生える事があります。上にぷかぷか浮いているので取っていただければお飲みいただけます。
ログインしてレビューを書く事ができます。
お客様のレビューをお待ちしています。
関連商品
- ¥2,200(税別)
- ¥0(税別)
- ¥0(税別)
- ¥5,800(税別)
- ¥5,800(税別)