【乳酸菌】フェカリス菌LFK株は美容と健康に欠かせない〇〇を配合

CHISAFERNA(チサフェルナ)フェカリス菌LFK株

乳酸菌含有量(1包中)2兆2000億個(ヨーグルト換算220L)相当

LFK(乳酸菌フェカリスFK-23抽出物)6種類の特許取得実績!

LFKは自分をもっと好きになれる乳酸菌!

健康と美しさは「おなか」からはじまります。チサフェルナは本来の健やかさを目指すあなたのための乳酸菌抽出物『LFK』サプリメント。

LFKとFK-23の違いは?

【LFK】は【FK-23】を酵素・加熱処理をほどこした乳酸菌です。

FK-23は細胞壁がある乳酸菌。
LFKは細胞壁がない乳酸菌。
細胞壁があるのとないのとでは、その働きや作用が違います。

チサフェルナはLFK株なので細胞壁のない乳酸菌が2兆2000億個含有されています。

細胞壁のないLFKのメリット

乳酸菌は、昔から健康維持によいと知られています。健康な人の「おなか」に錠剤する乳酸菌から選び出された乳酸菌フェカリスFK-23.この菌に特殊な酵素処理と加熱処理を行うことで菌の厚い『殻=細胞壁』を分解し、菌体内成分を抽出したものがLFKです。
細胞壁がないことで、成分がすぐに体内で吸収利用されることが大きな特徴です。

美容と健康に欠かせない〇〇を配合!

ビオチンは美容と健康に欠かせないビタミンです。なんと!チサフェルナは美しさを追及するLFKとビオチンを含有したサプリメントです。
腸の状態は皮膚に現れます。お肌と腸の環境を整える乳酸菌は切っても切れない関係です。

これまで乳酸菌はヨーグルトや乳飲料などで摂取することが一般的でした。ニチニチ製薬では人々の健康を考え、新しい形で摂取できる乳酸菌素材を追及しています。

初めての方へオススメな乳酸菌

FK-23とLFKのどちらを選んでよいのかわからない方へ。
とにかく、初めて乳酸菌をサプリメントとして飲む方はチサフェルナが良いと思います。
また、お急ぎの方もチサフェルナが良いかと思います。

LFKの使い方

飲用量

◇人
1日1包~
ご自身の体調に合わせて、2包、3包と増量してみてください。

◇ペット
小型犬・猫 1日1/4包より~
体重に合わせて加減してください。
※口内炎や歯肉炎で口が痛くて飲めない猫の場合は、お湯に溶いて飲ませたり、指で塗布する程度の硬さまでお湯でのばし、ほっぺたの内側に塗ってあげるとよいです。

youtubeの動画を参考になれば幸いです。

効果的な飲み方

いつ飲んでいただいてもかまいません。
最も効果的な時間は夜寝る前が良いです。 寝る2時間まえくらいから就寝時まで。
私たちは、夜眠っているときに腸の働きが整っていきます。腸がしっかりと働くことが出来るように『フェカリス菌』はスイッチを入れてくれます。

乳酸菌LFK Q&A

NGな飲み方はありますか?

温度に強いので、お茶に入れてもいいのです。お子様にはジュースにいれたり、男性の方にはお味噌汁に入れていただいてもかまいません。甘くておいしいので、ジュースに入れても「まず~」とはなりません。

ヨーグルトの乳酸菌とLFKの違いはなんですか?

LFKは加熱・酵素処理および特殊加工をしているので、生きていない乳酸菌です。

生きていない乳酸菌のメリットは何ですか?

品質が安定するだけでなく、たくさんの乳酸菌を簡単に摂取できるようになります。また、様々な研究機関で注目され、健康・美容面で期待される乳酸菌の新しい形です。

乳酸菌をそんなにたくさん摂取しても大丈夫ですか?

腸内には約100兆個の腸内細菌がいるといわれています。よりたくさんの乳酸菌を摂取することで健康をサポートします。

牛乳や乳製品をとるとおなかを壊す体質なのですが大丈夫でしょうか?

LFK-チサフェルナは『乳酸菌』であり、『乳製品』ではありません。
乳製品を摂取しておなかがゆるくなる人は、乳糖不耐症といいます。

《ちょっと詳しいはなし》
牛乳や乳製品を摂取しておなかがゆるくなる人

牛乳を飲むとおなかを壊す人がいます。日本人には乳糖(ラクトース)を分解する酵素を持っていない人が多いのです。
牛乳などに含まれる乳糖(ラクトース)を分解することが出来ない場合、下痢、腹痛、腹部膨満感、吐き気などの症状がでます。
小腸で分解されない乳糖が大腸へと移行されると、炭酸ガスや脂肪酸が発生し、腹部に刺激を感じ腹痛や下痢を生じるのです。
このような症状を『乳糖不耐症』と言います。

ラクトースを分解する酵素は『ラクターゼ』といい、赤ちゃんの頃は体で産生されます。ですので、赤ちゃんは母乳やミルクを飲めるのですが、このラクターゼは成長とともに体内で産生されなくなります。そのため、大人は乳糖不耐症となり、牛乳を飲むとおなかを壊すのです。

けれどもラクトースの量にもよりますので、牛乳を大量に飲まなければ、おなかを壊す人は案外多くはないのです。だからといって、牛乳を飲むことが安全で体に有益なことばかりかというと、別のはなしになります。

ラクターゼを持たずに小腸でラクトースが分解されなくても、大腸に乳酸菌やビフィズス菌などが多い人の場合、ラクトースは分解されるのです。ですので、乳酸菌を摂取していくと、飲めなかった牛乳が飲めるようになる人もいます。