almonatureアルモネイチャー1個添付 オーガニックビーフ猫用 キャットウェット
商品カテゴリー アルモネイチャー(猫) / ナチュラルキャットフード / 商品 / 新商品
- 新着商品
アルモネイチャー オーガニックサーモン キャットウェット

にゃんこのFOODは嗜好性が気になるところですよね。ポチの家では9匹のニャンコがいます。美味しいのか、めちゃめちゃ食べるのか、しぶしぶなのか・・・9匹のにゃんこに相談します。とくに我が家の18歳のトコちゃんは、利きFOODが出来ますので、トコちゃんが食べてくれるものは、とっても美味しいということでございますんですね~。もちろん、このアルモネイチャーのウェット4種類は美味しいFOODのカテゴリーに入り、ポチママの子供たち9匹が全員食べました。トコちゃんが食べている証拠写真も載せておきます♪
EUオーガニック認定グレイン・グルテンフリーのウエット総合栄養食です。
アルモネイチャーはお肉を主原料として開発されており、ミネラル豊富、穀物、人工着色料、化学防腐剤は一切含まれていません。 栄養バランスに優れ水分補給をサポートしながら、猫に最適な動物性タンパク質がしっかり摂取できる食事です。
内容量 | 85g |
---|---|
原材料 | 肉類 46%(有機ポーク、有機チキン)、魚類(サーモン14%)、ミネラル【その他】亜鉛15,2 mg / kg(硫酸亜鉛)、 マンガン3,2 mg / kg(硫酸マンガン)、ヨウ素0.5 mg / kg(ヨウ素酸カルシウム)、 タウリン804,9 mg / kg |
成分値 | 粗タンパク質9.5%、粗繊維0.2%、粗脂肪5%、粗灰分2%、水分82% |
カロリー | カロリー 831kcal/kg |
原産国 | オーストリア産 |
動物を愛するアルモネイチャー
世界で一番最初に100%ナチュラルフード(人工的な添加物や香料、保存料を含まないフード、さらに人間が食してもよいグレードのフード)を作った会社として、愛猫の立場から見たフードづくりをおこなってきました。イタリア本社を拠点に、世界30か国以上の国で製品を取り扱っており、ヨーロッパ全土、そしてカナダでも大変ポピュラーなプレミアフードとして成長し、ヨーロッパでは誰もが知る老舗ブランドとなっています。
アルモネイチャーと未来の世代への貢献活動
アルモネイチャーはカペリーノ財団が運営しているプロジェクトの1つです。
心と文化のエコロジーを通じて、生物多様性とその生息地の保全に貢献することを目的とした、独立した非営利の慈善団体として活動しています。
「変換経済」と呼ばれる独自の経済モデルを採用している当財団は、アルモネイチャー社が生み出す利益を、その目的を達成するために実施するプロジェクト(犬や猫の保護、生物多様性の保護:自然保護や環境整備)に充当されています。アルモネイチャーを選ぶことで未来の世代のために貢献されています。
自然本来に近い食事を
自然界ではすべての動物が生の形で食餌を取ってきました。(捕餌:ネズミや鳥など)そうしたしょくじには70%~80%の含水率があり、これが自然にとられてきた食事の形です。
猫は本能的に水分をたくさんとる習慣がありません。ドライフードへの偏りによる水分不測の影響で、腎臓機能負担、尿疾患など、早期の臓器機能低下が増えています。自然に近い食事を再現するべく、猫の健康と栄養バランスを考えてウェットフードとドライフードの併用を推奨しています。
ウェット60%:ドライ40%
アルモネイチャーでは、ウェットフードとドライフードを交互に、何度かの食事で別々に分けて与えることをお勧めしております。
利きフードが出来るトコちゃん教授が全商品チェックしております。
トコちゃんは18歳です(2005年生まれ)
キャットフードは、ドライもウェットもトコちゃんが食べてくれるものはかなり美味しいのだと思います。トコちゃんは、利きフードが出来るんです。ウェットって、どれでもおいしそうで、どれも良い匂いがするんですよね。私にはどれも美味しそうに見えちゃうので、トコちゃんが食べてくれるかどうかが、判断材料になっております。
そして、腎不全で食欲が落ちているにゃんこが食べてくれたりすると、かなり、かなり美味しいんだな~と判断いたしております。
ねねさま 13歳。まだまだ元気も食欲もあります。
体はめちゃめちゃ小さくて、こんな小さな子初めて~というほどに小ぶりなにゃんこですが、なんとっ我が家のボスです!
アルモネイチャーのウェットを喜んで食べております。ちなみにアルモネイチャーのオーガニックシリーズには
・ターキー
・サーモン
・ビーフ
・チキン
の4種類がございますが、ねねさまもトコちゃんも全種類食べます。
~ご参考になれば幸いです~
ALMO NATURE社、そして当社の取り組み
アルモネイチャーは、Pier Giovanni Capellonoがペットフード産業における経験をもとに2000年にイタリアに設立した会社です。
世界で一番最初に、100%ナチュラルフードを作った会社として、動物の立場からみたフードを製造・販売してきました。そしてアルモネイチャーはイタリアを拠点にスイス、ドイツ、イギリス、カナダを拠点とし、世界30ヶ国以上の国で製品を取り扱っております。
米国等よりも品質チェックが厳しいイタリアの基準をベースに、ヨーロッパ等におけるトレードショーではお馴染みとなり、犬や猫の健康を毎日の食事からサポートするために日々活動を続けています。
しかしながら原点は、『なぜ犬や猫の病気に尿疾患が多いのか?』 その原因が、変化しているペットの食事にあることをお知らせしています。
昔も今も、本来自然界でとれていた食餌(捕獲)は、ハツカネズミ、小齧歯類、および鳥です。そうした食餌には70-80%の含水率があり、これが自然界で自然にとれていた食餌の形です。しかしドライフードに偏ることで、犬・猫は本能的に水分をたくさんとる習慣がなく、水分摂取の機会があまりにも少なくなりました。その影響による臓器負担、これをできる限り少なくして自然に近い食餌を再現するべく、ドライフードとウエットフードを40%:60%の割合で併用する食事法にたどりつきます。
今ではヨーロッパ全土、カナダではポピュラーなフードとして成長し、ヨーロッパのナチュラルフード・ウエットフード部門でNo.1になっています。グレードの高い原材料で嗜好性の良いウエットフードと、さらに新鮮なフレッシュミートをふんだんに活用するドライフードは、他にはない特徴をもっています。結果、ペットの嗜好を確かなものにし、人気を不動のものにしています。日本でもその販売を2012年より開始しました。
また同時にアルモネイチャーでは、恵まれない犬や猫に対して食物支援を行うなど、その全販売の10%を寄贈活動にあてるなどしてチャリティーにも取組んでいます。
ログインしてレビューを書く事ができます。
お客様のレビューをお待ちしています。
関連商品
- 新着商品
¥352(税込)- ¥352(税込)
- ¥352(税込)
- ¥352(税込)
- お勧め商品
¥2,700(税込)- お勧め商品
- メール便可
¥4,104(税込)- お勧め商品
¥3,240(税込)